2017年11月22日水曜日

高い4Kテレビと安い4Kテレビ

シャープ(SHARP) LC-50U45 AQUOS 4K液晶テレビ 50V型 HDR対応 型番 : LC50U45 メーカー : シャープ 販売価格(税込) : ¥135,963(税込)

「RGBW」という言葉、聞いたことありますか? 一般に薄型テレビでは光の三原色と同じ「RGB」パネルを用いて映像を表示していますが、一部の4Kテレビで、「RGB」に白い「W」のサブピクセルを加えた「RGBW」といわれるパネルを採用しているタイプがあります。ネット上では「疑似4K」「なんちゃって4K」などと噂されていますが、「RGBW」は本当に4Kの画質規準を満たしているでしょうか?

激安モデルに多い「RGBW」は4Kを薄めた劣化パネルです。

4Kに限らず、通常のテレビやモニターは「RGB」、つまり、赤 (Red)、緑 (Green)、青 (Blue) という3色の光を使って、色を表現し、映像を表示しています。それに対し、今回問題の「RGBW」は、その3色に白(White)を加えたものです。
この説明だけ聞くと、「色を足しているのだから表現力がアップするのでは?」と思うかもしれませんが、それはまったくの勘違い。
「白」を足すといっても、足す場所のスペースは変わらないため、元々のRGBはむしろ減ってしまいます。「白」がする役割は光ることです。つまり、「明るくする」といったことは可能ですが、色味を深く濃くするためには役に立ちません。反面、RGBはそれぞれが合成することで薄くも濃くもなります。つまり、「白」の役割はRGBでもできるのです。

具体的なデメリットとしてあげられるのが、映画などの暗いシーンが多い映像の表現力で劣るという点です。ただし、コスト面ではこの「白」が入ることの方が都合が良く、そのため価格を落とせているというカラクリです。
エキサイトニュースより抜粋

2017年11月15日水曜日

シャープ、「8K」普及は誰のためか

日経ビジネスオンラインより抜粋
台湾の鴻海精密工業(ホンハイ)傘下入りから1年半、シャープの業績回復が鮮明に なってきた。成長に向けて高精細な「8K」商品も矢継ぎ早に投入する。時期尚早と の声も聞こえる中、なぜシャープは8Kにこだわるのか。
・・・

低価格の業務用8Kカメラに参入


 業務用カメラは、「大昔には手掛けていたようだがほぼ新規参入といえる商品」(シャープで電子デバイス事業本部長を務める森谷和弘常務)。新商品は1台で8K映像の撮影から収録、再生などができ、高精細な8K映像を約40分連続で収録可能という。映像機器メーカーのアストロデザイン(東京都大田区)と共同開発した。

 シャープが新商品の「売り」に掲げるのが880万円(税別)という価格だ。8K事業を推進する西山博取締役は「従来製品とは一桁違う、導入しやすい価格を実現した」と胸を張る。20年度末までに業務用カメラ市場の約1割を占める3万台の販売を目指す。

 「決して赤字ではない」(シャープの森谷常務)と言うものの、戦略的に低価格を打ち出したのには理由がある。8Kテレビ普及のカギを握るコンテンツ不足を補うためだ。

 国内では18年末に4Kと8Kの衛星放送が開始されるが、8Kに対応するのはNHKのみ。民放大手や動画配信大手は4K対応にとどまる。つまり、8Kを推進するには圧倒的にコンテンツがないわけだ。シャープは自ら業務用カメラを手掛けることで8Kを推進する「仲間作り」を急ぐ考えだ。

2017年10月17日火曜日

49型で5万円台の4Kテレビ 普及に弾み


日経新聞より抜粋
家電量販店大手のノジマは高精細な4K映像に対応した49型の大型液晶テレビを5万円台から発売する。2011年の地上デジタル放送移行後に購入した人の買い替え需要などを見込み、年末商戦の目玉にする。国内テレビ市場は減少が続くが、4Kテレビは20年に需要の6割を占めるとみられる。格安タイプの発売で冷え込む市場を活性化したい考えだ。
・・・
電子情報技術産業協会(JEITA)によると、20年の4Kテレビ市場は525万台と、16年の4倍以上の水準に拡大すると予測している。薄型テレビの国内需要に占める割合も25%から60%程度まで高まるとしている。量販店による格安タイプの登場で普及のスピードがさらに加速しそうだ。

4Kの番組はマダ地上波ではない、NHK・BSでたまにありますが?

2017年10月13日金曜日

有機ELテレビってなに?4Kとはどう違うの?

4Kテレビの疑問解決!より抜粋
有機ELテレビは、液晶テレビに必要なバックライト、プラズマテレビの特徴である放電スペースが不要で、非常に薄く作ることができます。 現在の液晶テレビの薄さ約5~7cmと比較しても、有機ELは約1/10程度となる5mmという薄さを実現しています。 有機ELテレビの映像表示は「自発光方式」。方式はプラズマテレビと同じですが、発光材料に有機物※を使います。
 有機物は電圧がかかることで発光し、その現象を「有機エレクトロ・ルミネッセンス(Electro Luminescence)=有機EL」というため、有機ELテレビという名称になりました。 主な解像度は現在の4K対応液晶テレビと同じく、4K(3840×2160)です。4Kよりさらに上の8K(7680×4320)の開発も進められています。 ※有機物=ジアミン、アントラセン、金属錯体(有機物の陽イオンが鉄・コバルト・ニッケル・銅などの金属イオンと結合した化合物)など
  パナソニック 55V型 有機EL テレビ VIERA TH-55EZ950 4K対応 Ultra HD プレミアム対応 パナソニック(Panasonic) 価格: ¥ 344,991

■有機ELパネル
バックライトや発光に必要な放電スペースが不要なため、非常に薄く作ることができます。
  • ●1画素毎に明るさを調整できるので、完全な黒を表現できる。
  • ●他の方式に比べ、構造が単純なので薄型化、軽量化が可能。
液晶テレビ(4K対応テレビ)
■液晶パネル
「バックライト」から光を出し、「液晶」で明るさを調整。光が「カラーフィルター(赤・青・緑)」を通ることで映像が表示されます。
  • ●映像が明るい。テレビサイズが豊富。
  • ●バックライトの光漏れにより、黒表現に課題。
  • ●部品が多いため、薄型化に限界。
プラズマテレビ
■プラズマパネル
電圧がかかった希ガスが放電、紫外線が出ることにより、「蛍光体(赤・青・緑)」が自発光します。
  • ●自発光なので、画素単位の明るさ調整が可能。
  • ●放電スペースなどが必要で、薄型化に限界。
  • ●画素を小さくするのが難しく、高解像度が困難。
パネルが薄くなったことにより、テレビ本体にも大きな差が出ました。
有機ELテレビは、従来の液晶テレビの約1/10の薄さが可能、重さも約10kgほど削減することができます。

2017年7月21日金曜日

格安4Kテレビが映し出す東芝の存在感

日経ビジネスより ドンキが手掛けるのは50型の4K液晶テレビ。同社のプライベートブランド(PB)「情熱価格PLUS」で展開する。最大の売りはその安さ。50型の大画面ながら5万4800円(税抜き)と、家電大手が手掛ける4K液晶テレビと比べて4分の1の価格だ。  価格の安さもあり、6月15日の発売から予約が殺到。わずか1週間で初回生産分の3000台は完売した。7月14日には追加販売を発表しており、8月下旬に1400台を出荷する計画という。 ・・・ 当時の東芝が取っていた戦略は、ディスプレーではなく画像処理による高画質化の追求や、新聞に近いテレビ番組表の表示など使い勝手の改善、そしてゲームモードの導入など多岐にわたっていた。自社製のディスプレーを持たないがゆえに、他社とは違う土俵で戦おうとしていたわけだ。  「ニッチを重ねればマスになる」。当時、東芝のテレビ事業の企画担当者は自社の戦略をこう評していた。つまり、100人のうち1人しか買わない機能でもそれがどうしても欲しい人には東芝一択になるというもの。そのニッチな機能を積み重ねることで一定のシェアになる(マスになる)というわけだ。「異端」ともいえる当時の戦略で、一時期は国内シェア2位になったこともあった。  ただ粉飾決算発覚以降は、東芝はテレビ事業で新機軸を打ち出せていない。中国美的集団に売却された白物家電とは異なり、テレビ事業は今もグループ内で手掛けている。コアなファンの支持を集めてブランド力を磨いてきたのは確かだが、今や話題になるのは他社製のテレビだけというのでは、せっかくのブランド力を生かし切れていないと言えるだろう。 ---------------------------------------------------------- 東芝よ頑張れ

2017年1月9日月曜日

8Kテレビ元年?

ここで、4kテレビ放送 来年7月スタートという記事を書いたのが2013年、そして、8Kテレビが登場しましたね。NHKでは今場所から8Kで放送を始めました。 8Kテレビは、またの名を「スーパーハイビジョンテレビ(SHV)」といい、横方向が7680ピクセル、縦方向が4320ラインの映像フォーマットのこと。 4Kの4倍にあたり、通常のハイビジョンに比べると実に16倍という超高精細映像システムで、さらに、音響システムも強化された。今までの5.1チャンネルをはるかに上回る22.2マルチチャンネルとなり、高さにして高層、中層、床面の3層に分けてスピーカをそれぞれ9個,10個,3個配置し、さらに前面の左右に2個の低域効果スピーカを配置する。これにより、その場に居るような高臨場感を体験できるようになっています。 パソコンで8Kを再生するソフト「5KPlayer」というのもあり、YouTubeも8kに対応している。 シャープが目指す8kテレビ

2016年11月26日土曜日

VOD(ビデオ・オン・デマンド)

「オンデマンド放送」という件名で、数回前に投稿したが現在はVODの方がわかりやすいらしい VOD専門のサイトも増えてきましたので VOD(ビデオ・オン・デマンド)特集としたページを作りました。VODの配信会社も続々登場しています。
そして、テレビの観かたも変わってきました
Fire TV Stick

Amazon Fire TV
映画・ドラマや音楽だけを楽しみたい方はFire TV Stickを選びましょう

2016年11月17日木曜日

懐かしのガチャガチャチャンネル!昭和風の液晶テレビ

My Cloud トピックスより
1970年代のブラウン管テレビをモチーフに木素材を採用したヴィンテージテイストの液晶テレビ。チャンネル切換や音量調整はダイヤル方式で再現されており、液晶パネルの裏側が収納スペースとして利用できる。 11月中旬に発売され、
画面の裏側は収納になっている、価格はオープンらしい。

2016年10月25日火曜日

【動画あり】パナソニックが『透明テレビ』を発表 / アイアンマンのような「エアタッチスクリーン機能」も搭載

http://rocketnews24.com/2016/01/19/695156/より
上記のページでは

・「透明モード」と「スクリーンモード」が切り替え可能

この透明テレビの特徴は、すりガラスのように向こう側が透けて見える「透明モード」と、通常のテレビと同じように映像が見える「スクリーンモード」の2つのモードを切り替え可能となっている点。実際動画で見てみると……うぉっ、スゲぇ! ガラスが一瞬でテレビになった!!

・2018年度〜2020年度の販売を予定

この透明テレビ、現時点ではその他の詳細なスペックや商品名等は不明だが、2018年度~2020年度の販売を予定しているとのことだ。価格や画質によっては日本でも一気に広まるかもしれないぞ

CEATEC JAPAN 2016でも評判となった
この透明スクリーンは、電圧をかけることで光の拡散度と着色度が変化する特殊な調光フィルムを2枚のガラスで挟み込んでいる(図2)。電圧をかけるとスクリーンは透明となり、電圧を切ると透過型スクリーンとなる。「これにより、従来の透明スクリーンと比べて、約5倍以上のコントラスト比を実現できた」(パナソニック AVCネットワークス社 イノベーションセンター 設計ソリューション開発部 開発3課主任技師 山下武彦氏)という。

2016年10月7日金曜日

家電量販店で!!

先日、会議の空き時間がありましたので、時間つぶしのために近くにあった家電量販店にぶらっと入りました。
やっぱりテレビが好きなのでテレビコーナに行きました、40インチ以上のテレビで展示されているのは4Kテレビばかりでした値段を見るとお手頃とは言わないが、出始めのころに比べ10万円(在庫処分というのも含めて)ほど安くくなっていました。
これまでの2Kテレビが2台ありましたが、4?インチで10万円前後これにはビックリ(@_@)

ついでにパソコンコーナにも立ち寄りましたが、ほとんどが、ノートパソコンでした、ノートパソコンの値段はほとんどが10万円以上でした。

我が家で購入した2K(フルハイビジョン、40インチ)が今は10万円以下、パソコンは10万以上なにか割り切れない感じがしました。

ちょっと気になったので、ネットで検索してみました
東芝(TOSHIBA) 40V30 REGZA(レグザ) フルハイビジョン液晶テレビ 40V型 型番 : 40V30 メーカー : 東芝 販売価格(税込) : \76,871(税込)

NEC PC-HS550BAS(スパークリングシルバー) LAVIE Hybrid Standard Wi-Fiモデル 11.6型 128GB 税込価格 ¥ 114,389.

のようです

ブログ アーカイブ